
このお店は、静岡にある仏壇・仏具の専門店です。
創業したのは今から100年以上も前の明治15年で、寺院荘厳や仏像・薫香さらには念珠などまで扱っている老舗です。
店舗にはワンフロアを使って展開している現代仏具ギャラリーもあるほか、仏事コーディネーターもいるお店となっているので、どのような商品を選べば良いのか迷ったときや、仏事についての不明な点がある場合にも相談して購入することができます。
家庭の仏間や居間などの礼拝しやすい場所に配置して、長きにわたってご本尊やお位牌を安置し、使用することができるような、それぞれの宗派や生活スタイル合った利用しやすい仏壇を静岡で探している場合に、選択肢の一つとなるお店です。
この静岡の仏具店では、唐木・金仏壇などの伝統的なスタイルのものから、現代的な雰囲気があるモダンなものまで扱っています。
無垢の桜や黒檀・紫檀などを使って作られている木目が美しい唐木タイプは、自社オリジナル商品も展開しています。
また有名な産地の木材を使った貴重なものも販売しているお店です。
金箔や漆で装飾された豪華なタイプのものでは、各派のスタイルに対応するものを扱っているので、宗派に合ったものを見つけることが可能となっています。
さらにはこのような伝統タイプのものだけにとどまらず、洋間の多いマンションが増えた、現代の一般家庭のインテリアにもマッチするような、モダンタイプのアイテムを選ぶことも可能です。