
東本願寺といえば浄土真宗で名高いお寺です。
その寺院がプロデュースした納骨堂が浅草浄苑です。
寺院に墓地を求めるときはそこの檀家になる必要がありますが、納骨堂ならその必要はありません。
また墓石などの購入費用もなく、費用も契約料や管理費だけですみます。
お墓購入よりもはるかに費用が安くすむのです。
また近年は都内でお墓を探すのは難しくなっています。
郊外までいかなければ見つけられないということも多くなっています。
その点浅草浄苑なら、最寄りの銀座線田原町駅から徒歩数分程度で行くことができます。
その帰りに浅草見物やお買い物などを楽しむことができます。
一つひとつの祭壇もゆったりした大きなつくりで、1家族3名分の骨壷を納めることができます。
契約時に費用を払い込めば永久的に永代供養もしてくれます。
一般的な納骨堂は契約期間が過ぎればお骨は合祀されてしまいますが、ここではそのようなことはありません。
東京でお墓を探すなら浅草浄苑を選ぶことをおすすめします。